SSブログ

麦飯を炊く時の注意点 [楽しく雑穀ダイエット]

 大麦には食物繊維が白米の十九倍ほど含まれているので、ダイエットに効果があると期待できます。
 しかし食物繊維は消化が悪いので、あまりたくさん食べすぎると腹をこわしてしまう可能性もあると言われています。
 皆さんのご参考にしていただくため、この件に関する私自身の体験談を書かせていただくことにしましょう。

 私はしばらくの間、朝食はトーストですが、昼食と夕食の主食には麦ご飯ばかり食べつづけていたことがあります。
 この麦ご飯に使う麦は、ビタバレーを選びました。大麦を米粒と同じくらいの大きさに加工して、ヴィタミンB1やB2を加えた物です。
 はじめは大麦と白米を一対七の比率で混ぜて炊き二日間、昼食と夕食の主食にしました。
 次に大麦と白米を一対三の比率で混ぜて炊き二日間、昼食と夕食の主食にしました。
 次に大麦と白米を一対一の比率で混ぜて炊き二日間、昼食と夕食の主食にしました。
 次に大麦と白米を三対一の比率で混ぜて炊き二日間、昼食と夕食の主食にしました。
 そしてその翌日からは、白米を混ぜずに大麦だけを炊いた物を昼食と夕食の主食にしはじめました。

 白米に大麦などの雑穀を少しだけ混ぜる分には、白米だけを炊いた物と味や食感に大きな違いが感じられません。
 しかし雑穀の比率を高めれば高めるほど、白米だけを炊いた物とは味や食感が異なってきます。
 そこで大麦の比率を少しずつ増やし、「麦ご飯の場合は大麦の比率をどれくらいにすると、どういう味や食感になるのか」を試してみたのです。

 大麦は、白米よりも歯ごたえがあります。ですので麦ご飯は、大麦の比率が高まれば高まるほど、ちゃんと噛んで食べるのに少し力が要るようになります。
 白米を混ぜずに大麦だけを炊いた物でも、噛むのに力は要りますが、どうにか食べることはできます。しかし、食べにくくなることも事実です。
 ですので一般には、大麦と米を一対二くらいの比率にするのがいいと言われているようです。

 白米を混ぜず大麦だけを炊いた物を主食にしはじめた当日だったか翌日だったかに、私は少し体調を崩してしまいました。
 しかも、これまでに一度も経験したことがないような崩し方だったのです。
 大した崩し方だったわけでは、ありません。ほんの少しだけ気分が悪く、ごくかすかに吐き気も感じられます。しかし実際に嘔吐は、していません。
 時おり、おなかがごろごろと鳴ったりもします。
 しかし生活や仕事は、普段どおりにできました。
 そのような状態が一週間と少しだけ、続いたのです。その間に二回だけ、下痢便をしました。

 体調を崩した原因は、わかりません。しかしそれまで私は、大麦と白米を一対一の比率で混ぜて炊いた物や、大麦の比率を白米よりも多くした物を食べていたわけです。そのせいで食物繊維のとりすぎとなり、消化が悪くて胃や腸に負担がかかったのだ、という可能性は考えられるのでしょう。
 そこで昼食と夕食の主食は、大麦と白米を一対三の割合で炊いた物に戻しました。そして様子を見たところ、一週間と少しで完全に元の体調へ戻ったのです。

 その後、大麦と白米を一対三の割合で炊いた物を昼食と夕食の主食にする生活を、ひと月間ほど続けてみました。しかし、この比率であれば体調に支障はないようです。
 くりかえしますが、体調を崩したのが本当に麦ご飯のせいだったのかはわかりません。しかし味や食感のことを考えても、麦ご飯を作る場合の大麦と米の比率は一対三くらいが適切ではないかという気がします。

[読者へのお願い]
「人気blogランキング」に参加しています。
 上の文章を読んで「参考になった」とか「面白かった」などと評価してくださる方は、下の行をクリックしてくださると幸いです。
「人気blogランキング」に「幸せになれる恋愛ノウハウ塾」への一票を投じる

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。